塗装は伝統的な、セラックニス、オイルステイン、蜜蝋入りワックスなどを使用し、全て手作業で塗装しています。
塗装の強度や耐久面においては、現代のポリウレタン系の塗料に比べると劣る部分はありますが、手で触れる素材の質感、また、素材の良さを伝えるには、勝っていると思います。
刷毛で素材を感じながら塗る事により、それが味となり、よりいっそうアンティーク家具、ヴィンテージ家具らしい、ひとつひとつ違う表情の個性豊かな家具になっていきます。
今後は家具や店舗装飾品だけにとらわれず、天然素材の持つ質感を大切にした物を取り揃え、心地よい生活、住空間の為に総合的なインテリアライフスタイルを提案していきたいと思っております。
今後も、皆様のご意見、ご要望を参考に、日本の住宅事情に合わせた、シンプルで味のある家具、商品を取り扱っていきたいと思っております。
私共は、RUSTICO.(ラスティコ)として1998年に創業しました。
2018年10月に株式会社サンズワークスとして法人化した現在も、アンティーク家具やヴィンテージ家具の持つ、ラフで深い味わいのある家具や、ディスプレイ用の小物や備品、店舗什器などを作り続けています。
木材はおもに、ナラ材、カバ材、パイン材の無垢材を使用しています。
また、輸入古材も使用しております。
素材の持つ質感を大切に、また、木材の無駄遣いをなくす為、製品上問題のない木の反りや割れ節欠けなどのある部分も使用して製作しています。